専用ピグメント(着色剤)以外でも着色できますか?


はい。水性絵の具、アクリル絵の具、水性顔料などでしたら【基本的には】使用可能なケースが多いです。

メーカーや色により含まれる成分が異なるため、使用する色によっては硬化が遅れる、硬度が落ちる、粘度が上がるor下がる、など作業性や性能に影響が出ることが考えられます。

専用ピグメント以外の着色剤を使用する際は、ご自身でテストを行ってください。

ジェスモナイトの専用ピグメントは、アクリル絵の具などに比べて非常に着色力が強いため、少量の添加で鮮やかに発色します。(基本添加量はジェスモナイト本体に対して最大2%まで)
このため専用ピグメントと同様の発色をアクリル絵の具で出そうとすると、絵の具の大量投入が必要となり、結果として不純物が多くなりますので強度や粘度に影響が出やすくなります。

淡い色合いの場合は専用ピグメント以外の活用を考えて問題ないと思います。
ビビッドな発色が求めらる場合は公式ピグメントを使用する方が早く確実です。

なお、油性絵の具・油絵具などは、水性のジェスモナイトとは基本的に相性が悪いです。


専用ピグメントによる着色